バハカォン店内写真 トゥカーノ リングイッサ カウンター

 今週は1月24日(木)と1月25日(金)のみ通常通りオープンとなります。1月26日(土)は終日貸切のため、臨時クローズとしますので、よろしくお願いします!
 というワケで、今週2日間のプレートはコレ。写真はいつも通り追って掲載します。

 [鶏とオクラの煮込み / ポークソテー オレンジソース / トルティーリャ / グリーンサラダ / ライス] 1,000yen

 ところでバハカォンをディレクションするサンバ小集団G.R.B.P. mocidade vagabundaの選抜ユニットmv bateria nota 1000(バテリア・ノタ・ミウ)の1月16日のライブから数曲をYoutubeにアップしました!ココに載せた「Nosso Coração da Mocidade」はmvのテーマ曲で、この曲のメロディ部はバハカォンで毎週金曜日に開催しているパゴーヂでも必ず歌われる唄なので、みんな是非覚えて参加してください!


A minha mocidade
Não haja quem pode parar
Nem o tempo e nem o espaco
Seja o amor, paz ou felicidade
É nossa mocidade vagabunda

Que chegou para ficar e pra mostrar
A mistura fascinante aqui do rap com samba
Para vocês, que aqui estão presente
Ouvindo o som da bateria nota mil, com áni presidente
Da mocidade, um bloco de verdade
Que foi feito com carinho e tambem, pura amizade
E no pagode, nos temos união
Com o ritmo gostoso da batida de coração.

 バハカォン・ダ・モシダーヂをディレクションするサンバ小集団G.R.B.P.mocidade vagabundaのライブユニットmocidade vagabunda bateria nota 1000(モシダーヂ・ヴァガブンダ・バテリア・ノタ・ミウ)が出演したイベント「mais vagabundo!! vol.2@原宿CROCODILE」に平日にも関わらず沢山の方にご来場いただき、ありがとうございました!
おかげさまでめちゃめちゃ熱い夜になりました。まだまだ2008年もはじまったばっかりですが、今年はライブやイベントも2007年以上にガンガンやって行きたいと思っているので、バハカォン共々よろしくお願いしまーす!
 ちなみに今週末の1月20日(日)の「mais vagabundo!! vol.3@青山PRAÇA11」にはmocidade vagabundaから派生したパゴーヂバンドbatida de coraçãoが出演しますので、こちらも是非よろしくです。

というワケで毎週恒例、今週のディナープレートのお知らせです。例によって写真は追って掲載します。

 [チキンのアーモンドフライ / きのこのトルティーリャ / バタタフリッタ / 豆サラダ / フェジョン / ライス] 1,000yen

 2008年1月10日(木)。バハカォン新年初オープンは今日からになります。というワケで2008年最初のディナープレートのメニューはコレ。例によって写真は追って掲載します。

 [ブラジル風ハンバーグ | 野菜のトマト煮込み | 豆サラダ | ライス] 1,000yen

2008年も皆さんよろしくお願いしまーす。

 12月27日はオーナー企画で僕達の友人のウェディングパーティをバハカォンで開催。スポーツマン多数のパーティでカラダの大きい人ばっかりだったので、狭いバハカォン店内はギュウギュウ。かなりハートウォーミングなパーティでした。あらためて、おめでとうございました!

 ちなみに年内のバハカォンのオープンは12月28日・29日、そして大晦日のカウントダウンパゴーヂの3日間のみ。今年最後のディナープレートはコレです。例によって写真は追って掲載します!

[ピカーニャ・ステーキ / 鶏のフリッター / フェジョン / コーベとベーコンのソテー / ライス] 1,000yen

 バハカォンスタッフ一同が出演した12月16日の青山プラッサオンゼでのイベントmais vagabundo!!vol.1に遊びに来てくれた皆さんありがとうございました!めちゃめちゃ盛り上がりましたね!
 ちなみに今週も金曜恒例のパゴーヂ pagode da mocidade を開催します!さらに来週12月24日(月)には特別企画のクリスマス・パゴーヂを開催。去年の渋谷blenbleblenでのクリスマスパゴーヂにはたくさんの人が遊びに来てくれたおかげてギュウギュウなクリスマスでしたが、今年もパゴーヂでクリスマスを迎えちゃいましょう!パゴーヂ未体験の方も是非お待ちしています!

 前置きが長くなっちゃったけど、今週のプレートはコレ!写真は例によって追って掲載します。

 [リングイッサ入りフェジョン / チキンのフライ マンゴーソース / 豆サラダ / きのこのトルティーリャ / ライス] 1,000yen

 1日遅れで今週のディナープレートの写真を掲載。メニューの内容は昨日のブログでどうぞ。
 さらに、昨日のブログでも触れたバーテンダー・カマシのインフルエンザは気力と大量のポカリで完治した模様。今日からバハカォン復帰です。というコトで、本日は毎週金曜恒例のパゴーヂ「pagode da mocidade」ももちろん開催します!時間はいつもと同じく21時頃スタート予定です。
 ちなみに、昨日は閉店間際にはるばる仙台からオーナーが来店。ACミランvs浦和レッズと東北地方の歴史の話で盛り上がった挙句、店内に爆音で流れてたmonoblocoのAquarela Brasileiraで、他のお客さんを巻き込んで突如踊りはじめ勢い余ってテーブルの上のグラス2つを割る大失態。オーナー、マジで勘弁してください!

 今週のディナープレートはコレ。今日も例によってプレートの写真は追って掲載します。

 [鱈のムニエル アサリソース / チョリソーとひよこ豆の煮込み / そらまめのソテー / サラダ / ライス] 1,000yen

 なお、今日はバーテンダーのカマシが今流行りのインフルエンザに感染してるためお休み。アニ&ソエジの2人での営業になるのでお手柔らかにー!ちなみに一昨日の夜に大量のポカリと食料を差し入れに行った時点ではカマシの顔色はアスファルトみたいな色になっていました。早期回復を切に祈る!
 さらにピンチなコトに今週末の12月16日(日)は、青山プラッサオンゼにて、サンバ小集団mocidade vagabundaから派生したパゴーヂバンド batida de coração(バチーダ・ヂ・コラサォン/通称バチコラ)のライブ。果たしてカマシの体調の回復は間に合うのか?!気になる方は是非16日にプラッサオンゼにGO!

 mv presents『mais vagabundo!!』
 date: 2007.12.16.sun 18:00open
 location: PRAÇA11 @aoyama
 charge: 1,800yen (w/1drink)
 ao vivo: batida de coração(mv) / VIVA a COMIDA

 今週のweekly dinner plateはコレ。ちなみに今週は8日(土)が臨時休業ですのでご注意くださいませ。例によってプレートの写真は追って掲載します。

 [ピカーニャステーキ or 鱈のフライ / ドブランジンニャ / コーベ / 豆サラダ / ライス] 1,000yen

 さらに今週からはメニューもちょっとだけリニューアル。フードでは、海老のガーリックオイル焼きや週代わりの肉のカシャーサ漬けなど、酒の肴にピッタリなメニューも用意。お酒も少しだけ種類を増やしたり、価格改定なんかをしてます。詳細はバハカォンのメニューにて!

 今週は11月30日(金)が臨時休業なので、今週のプレートは2日間だけです。というワケで今週のプレートはコレ。写真は例によって追って掲載します。

 [鱈とタコの炊き込み御飯 / 三種肉団子のトマトソース煮込み / 豆サラダ / じゃがいものスープ] 1,000yen

 今週のプレートはバハカォン史上初のスープ付き。寒い季節にピッタリです。

 11/22-24の今週のディナー・プレートはコレ。写真は追って掲載します。

 [チキンのフライ マンゴーソース / ほうれん草のトルティーリャ / 豆と麦のサラダ / フェイジョン / ライス] 1,000yen

 11月24日(金)は、毎週金曜日恒例の「pagode da mocidade」を開催します。楽器持参のパゴーヂ・フリークも、パゴーヂ初体験の方も是非。なお、例によってパゴーヂ・タイムの21:00〜22:00まではスタッフもパゴーヂに参加するため、オーダーがストップしたりしますので、予めご了承ください。また、11月25日(日)にはバハカォン開店の際にめちゃめちゃお世話になったゴウさんのお店、渋谷Bar blenblenblenに乗り込んで「pagode no blen」を開催。こちらは20:00-23:00で、チャージが1,500yenです。日曜日は渋谷に集合ー!連休はパゴーヂ三昧で!