Posted in dinner plate |
コメントは受け付けていません。 | 6月 19th, 2008
Posted in dinner plate |
コメントは受け付けていません。 | 6月 12th, 2008
先週末のバハカォンでの横浜の粋なオヤジ3人による弾き語り3本立てのライブ「Yokohama Golden Live 51」は大好評につき事前予約だけで立ち見まで出る満席状態。沢山の方のご来場ありがとうございました!とてもいい夜になりましたね。
なお、今週末の6月7日には、バハカォンのスタッフが総出演するmocidade vagabunda bateria nota 1000(通称ノタミウ)が12:00startの秋葉原Club Goodmanでの「BRASA!! brazilian dance special」に出演、G.R.B.P. mocidade vagabundaから生まれたパゴーヂバンドbatida de coracao(通称バチコラ)が18:30openの渋谷ALIVE HOUSEでの「日本人ブラジル移住100周年記念LIVE!」に出演しますので、是非こちらにのライブにも遊びに来てください。ちなみに、ライブ当日ですが、6月7日はバハカォンは通常通り18:30から元気にオープンします!
そんな今週のディナー・プレートはこちら。写真は例によって追って掲載します!
[ チキンとオクラの煮込み / 鱈のミラネーザ / グリーンサラダ / ライス ] 1,000yen
Posted in dinner plate, event |
コメントは受け付けていません。 | 6月 5th, 2008
つい数日前までまるで夏かと思うような暑さと日差しだと思ったら、急に肌寒くなったり天気が悪くなったり。
バハカォンにも既に短パン+サンダルのお客さんが来店し始めましたが、季節の変わり目に風邪ひかない要に気をつけましょう。
そして、毎週恒例今週のディナープレートはコレです。今週はここ最近要望の多かったフェジョン。ディナー・プレートの写真は追って掲載します。
[ チキンミラネーザ / バルミットとエビのパイ / ガルバンゾーのサラダ / フェジョン / ライス ] 1,000yen
今週のバハカォンですが、土曜日は横浜在住の粋なオヤジ3名による弾き語りライブイベント「Yokohama Golden Live 51」があるため、完全予約制となっています。もう席の方もわずかしかありませんので、土曜のご来店をご希望の方はバハカォンまでお問い合わせください。なお、ライブの詳細はコチラ。
また、日曜日の昼間には、横浜赤レンガ倉庫で浅草サンバカーニバルに出場しているサンバ団体が参加する「エンコントロ・ヂ・アルモニア」というイベントが開催されます。
関東近県のサンバ愛好者数百人のバテリア(打楽器隊)による合同演奏はまさに圧巻。バハカォンやmvを通じてサンバに興味を持たれた方も是非一度遊びに行ってみてはいかがでしょう?バハカォン・スタッフも日曜日は楽器持参で遊びにいきます。
|
 |
 |
Posted in dinner plate, information |
コメントは受け付けていません。 | 5月 29th, 2008
先週末から冬のような寒さが続いてと思ったら、今日は驚くほどの暖かさ。初夏が近づいて来てます。
そんなバハカォンの今週のディナープレートは、恋しい夏の早めの到来を期待して、バハカォン渾身のスペシャル・キラー・メニューです。
[ バイーアカレー / ピカーニャステーキ / パステウ / バタタフリッタ / グリーンサラダ / ライス ] 1,000yen

円高、原油高、食材の高騰、ガソリンの暫定税率復活などなど、景気悪い話が溢れかえった今の日本に楔を打ち込む豪華6点盛りです。
今週もまたディナープレートは限定販売となっていますので、是非お早めに!写真は例によって追って掲載します。
Posted in dinner plate |
コメントは受け付けていません。 | 5月 15th, 2008
2008年のゴールデンウィークも終わりいつもの日常が帰って来ましたがいかがお過ごしでしょうか?
今年のGWはmocidade vagabunda bateria nota 1000 (ノタ・ミウ)のライブが続いたため、5月3日〜6日まで連休とさせて頂きましたが、ライブの方にたくさんの方に遊びに来て頂きありがとうございました。
なお、ライブの模様はコチラからどうぞ。
そんな感じで連休明けのディナープレートはコレ。例によって写真は追って掲載します。
[ ひよこ豆と野菜のトマト煮込み / リングイッサ / サラダ / バタタフリッタ / ライス ] 1,000yen

なお、今週は5月9日(土)に貸切パーティが入っていますので、通常営業は木曜と金曜の2日間のみになりますが、たくさんの皆さんのご来店お待ちしています!
Posted in dinner plate |
コメントは受け付けていません。 | 5月 8th, 2008
4月20日(日)に二子新地 多摩川河川敷の高架下にて開催されたDIY感満載の野外音楽フェス minamo music jamboree Round#2にたくさんの方に遊びに来ていただきありがとうございました!
バハカォン・スタッフ総出演のブラジリアン・ミクスチャー・ロック・ユニット mocidade vagabunda bateria nota 1000も出演しましたが、高架の隙間から青空の見えるブルーシートで覆われたステージでのライブは心地よかったです。
minamo music jamboreeの当日の様子はこちらからどうぞ。
そんな春に相応しいイベント明けのバハカォンの今週のディナープレートはコレ。写真は例によって追って掲載します。
[チキンストロガノフ / キビ入りハンバーグ / パステウ / 豆とビーツのサラダ / ライス] 1,000yen
Posted in dinner plate |
コメントは受け付けていません。 | 4月 24th, 2008
雲行きの怪しい4月中旬。先週末から妹の住む西表島に旅立っていたキッチンのソエジが横浜に戻って来ました。バハカォンへのお土産は西表島特産のパイナップルワイン。
本日より売り切れご免の限定販売開始ですので、肌寒い横浜で南国の風に触れたくなったら是非どうぞ。
そんなバハカォンの今週のディナー・プレートはコレ。写真は例によって追って掲載します。
[ 鱈のミラネーザ / えびとパルミットのパイ / 豆サラダ /鶏肉と野菜のリゾット風 ] 1,000yen
また、冒頭に書いた通り週末に向けて天気が崩れる予報となっていますが、そんな今週の日曜日に多摩川河川敷での手作り野外フェス minamo music jamboree Round#2に、
バハカォンスタッフ総出のブラジリアン・ミクスチャー・ロック・ユニット mocidade vagabunda bateria nota 1000 (モシダーヂ・ヴァガブンダ・バテリア・ノタ・ミウ)が出演します。
きっと大雨は19日にはあがり、20日はさわやかな小春日和になるハズ。というコトで、日曜日の昼間は多摩川河川敷へダッシュ!
Posted in dinner plate, event |
コメントは受け付けていません。 | 4月 17th, 2008
4月だというのに極寒な横浜ですが、こんな日もバハカォンは元気に営業中です。そんな今週のディナープレートはこれ。例によって写真は追って。
[鶏肉のトマト煮込み / 豆サラダ / パステウ / 焼き野菜の混ぜご飯] 1,000yen
また、前回のブログにも書きましたが、今週の土曜日はバハカォンから徒歩7分ほどのところにある横浜創造界隈ZAIMにて、G.R.B.P. mocidade vagabunda主催のイベント「Ensaio Tecnico」を開催するため、バハカォンはお休みです。
ちなみに横浜創造界隈ZAIMは、現代美術の国際展「横浜トリエンナーレ2005」で市民活動の拠点として活用された「旧関東財務局」及び「旧労働基準局」の跡地。窓の無い真っ白なZAIM 2階ホールでのエンサイオも今回で3回目。オープニングのパゴーヂ・ヂ・メーザや参加型エンサイオの他、DJ陣もレジデントのDJ doB(Funk)、DJ NORI(Enredo)、DJ JITA(House)に加え、今回はゲストにHaraguchic(JAZZ SAMBA)がスタンバイ。4月12日深夜、横浜ZAIMにリオの熱い風が吹く。というワケで、皆さんの参加お待ちしていまーす。
Posted in dinner plate, event |
コメントは受け付けていません。 | 4月 10th, 2008