バハカォン店内写真 トゥカーノ リングイッサ カウンター

 日本ではあまり馴染みが無いけど、12月2日は”dia do samba”。そうサンバの日です!
 というワケで、今週のバハカォンでは、サンバの日ウィークということで、2009.12.01.tue〜2009.12.05.satまでの5日間、生ビールとカイピリーニャを380yenで提供します!
 師走突入直後、平日からベロベロに酔っ払っちゃいましょう!

 2009.11.21.satは、バハカォンの出張営業となったサンバ小集団G.R.B.P. mocidade vagabunda主催のサンバイベント「Ensaio Geral vol.2」に沢山のご来場ありがとうございました!いやー、盛り上がりましたね。vol.3は1月からはじまる3回の「Ensaio Tecnico」を経て、春先〜初夏あたりに開催予定です。Ensaio Geralのサンバショウケースで、G.R.B.P. mocidade vagabundaのバテリア(打楽器隊)として一緒に演奏したい方は、是非2010.01.16.satに予定しているEnsaio Tecnico #10へ!!!

 さて、そんなバハカォンの今週のディナープレートはコレ!

[ キビ入りハンバーグロコモコ風 / キノコのトルティーリャ / もやしと秋鮭のサラダ / フェジョンのスープ ] 1,100yen

 師走も近づきそろそろ忘年会の季節ですね。バハカォンでも各種パーティプランをご用意していますので、3名様〜10名様以上の貸切パーティまで、お気軽にスタッフまでご相談ください。プロジェクタやシンプルなDJ機材等もご利用頂けますので、忘年会だけでなく各種イベントや打ち上げでもどうぞ。

 そして、今週末の2009.11.29.sunはバハカォンを臨時オープンして「ペルティフィカンド上映会」を開催します。ペルティフィカンドは、2009ブラジル映画祭でも好評を博したブラジル音楽を題材としたドキュメンタリー・ムービーで、当日は映画内でもナビゲーターとして登場しているギタリストの阿部浩二さんのミニライブや、バハカォン・バーテンダーのカマシとのトークライブ予定しています。完全予約制ですが、まだ若干席に余裕があるので、まだ予約がお済みで無い方は、info@mocidade.jpまで。

【ペルティフィカンド上映会】
日時:11/29(日)16:00open
料金:3,800円(2ドリンク付き、要予約、先着16名限定)
内容:
 1.映画『ペルティフィカンド』上映(17:00〜19:00)
 2.阿部浩二×cxJ″aciトークライブ
 3.阿部浩二ミニライブ
ご予約・お問い合わせ:info@mocidade.jp

 今週になって急に恐ろしく寒い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか?こんな日には真っすぐ家に帰りたくなったりすると思いますが、帰り道にJR関内駅で降りてバハカォンに立寄り、カイピリーニャを2〜3杯引っ掛ければ、帰りには心もカラダもびっくりするぐらい温まるので、こんな夜は是非バハカォンへ。
 さて、先週末は土曜日のマンスリーイベント「baile da mocidade #13」、日曜日のmocidade samba systemが出演した地元横浜のイベント「横浜レアグルー部」、青山プラッサオンゼでのmocidade north groundのライブに沢山の方に遊びに来て頂き、ありがとうございました!年末に向けてまだまだイベントは続きますので、このブログを要チェックで!

 そんなバハカォンの今週のディナープレートはコレ。やっぱり寒い日は肉!

[ピカーニャステーキ / タラのポテト包み焼き / ブロッコリーご飯 / サラダ] 1,100yen


 さらに今週は生パイナップルを使った「バチーダ・ヂ・アバカシ」がオススメ!バハカォンオーナーの岡山一成が所属する浦項スティーラーズのACL制覇を記念して、100円引きの800円で提供します!こちらも是非!

 そして、今週末の2009.11.21.satは、G.R.B.P. mocidade vagabunda主催の爆音生音サンバイベント「エンサイオ・ジェラウ vol.2」がバハカォンから徒歩10分の関内Dragon Clubで開催されます!バハカォンもこの日はエンサイオへの出店となりますので、店舗はCloseとさせて頂きます。バハカォンスタッフ一同総出演の熱いサンバイベントなので、是非遊びに来てください!なお、前売りチケットはバハカォンでも取り扱っていますので、お問い合わせください。


『Ensaio Geral Vol.2』
Date: 2009.11.21.sat 16:00open – 21:00end
Location:v 関内Dragon Club (http://www.dragon-club.asia/)
Charge: DOOR 2,500yen + 1order (500yen)
    ADV. / bate forte badge 2,000yen + 1order (500yen)
Main Event: mocidade vagabunda samba showcase
Live act: mocidade vagabunda bateria nota 1000 / FROOTS
DJs: onihey! (W.L.A.A.) / nori / pooh / Tatz / doB (mv)
Guest DJs: Zaki, MTNRM+ami (love for sale!)
    EN (倶楽部ジャズ/beyond/Spontaneous Combustion)
    宿口豪 (Bar BlenBlenBlen) / haraguchic (communication!)
    COPY&PASTE (SANPEN Night)
VJ: gsk (mv)
Drink&Food: barracao da mocidade (http://barracao.mocidade.jp)

 2009.11.07.sat、国立競技場で行われたACL決勝戦、バハカォンのオーナーである岡山一成の所属する浦項スティーラーズがサウジアラビアのアルイティハドを2−1で下し、アジア・チャンピオンとなりました!オーナー、おめでとう!イェイ!
 当日は、バハカォン・スタッフ一同も真っ赤なオカヤマTシャツを着込んで、国立競技場まで応援に行って来ました!いやー、めでたい。というワケで、バハカォンでもオーナーのアジア・チャンピオン・ゲットを記念して、限定先着20名の方に岡山一成インタビューシートをプレゼントします!これは、オーナーの公式サイト「オカヤマガ行ク!」の企画で、Tシャツ購入時にプレゼントしているのと同じモノです。欲しい方は、バハカォンでビールを頼みつつ、お気軽にスタッフまで声を掛けてください。

 さて、そんなバハカォンの今週のディナープレートはコレ。

[キビ(アラブ風肉団子)の野菜ソースかけ / タラとポテトの卵とじ / ドブラジーニャ / サラダ / ライス] 1,100yen


 そして、今週もmv周りはイベント盛り沢山。まずは、2009.11.14.satにはバハカォン唯一のマンスリーDJイベント「baile da mocidade #13」。
 今回は、先週末に青山蜂で開催されたブラジル音楽業界が震撼したスーパーイベント「comigo」のアフターパーティ、さらに来週2009.11.21.satに開催されるmv大本命イベント「Ensaio Geral vol.2」のプレパーティでもある超谷間開催。いつも通り、グッドミュージック、アルコール、トーク、そしてラブに溢れた時間をゆるめに楽しみましょう!

—————–
 さらに、翌2009.11.15.sunは、イベントが2つ!まずは、バハカォン・スタッフのカマシ、ソエジの2人が参加するトリオ「mocidade north ground」が青山プラッサオンゼでライブをやります。その名も「m.n.g. ao vivo」。青山で横浜発のパルチード・ファンクが炸裂。是非遊びに来てください!
 そして、同日は、横浜海岸通りのJackcafe Basementで開催される「横浜レアグルー部」には、mocidade samba systemが出演。8人編成のバツカーダで参加します。横浜の海沿いで開かれるハッピーなパーティ。こちらも是非!

 2009.11.29.sun、2009ブラジル映画祭でも好評を博したブラジル音楽を題材にしたドキュメンタリー・ムービー「ペルティフィカンド」の上映会をバハカォンで開催します。この映画の劇中には、バハカォンもThe Amor Maiorのリハーサルシーンで登場しています。そう、あの横浜日劇と映画・濱マイクシリーズと同じ関係性。これはアツい。
 というワケで、師走直前のサンデーアフタヌーン、あなたも横浜でブラジル音楽を巡る旅に出てみませんか?
 映画上映に加え、トークショーやミニライブもある16名様限定のプレミアム上映会となっていますので、info@mocidade.jp までお早めにご予約ください。

【ペルティフィカンド上映会】
日時:11/29(日)16:00open
料金:3,800円(2ドリンク付き、要予約、先着16名限定)
内容:
 1.映画『ペルティフィカンド』上映(17:00〜19:00)
 2.阿部浩二×cxJ″aciトークライブ
 3.阿部浩二ミニライブ
ご予約・お問い合わせ:info@mocidade.jp

————————————–
ペルティフィカンド〜僕の中にあるブラジル音楽を辿る旅〜
監督: 名倉亜希子
出演: 阿部浩二(Koji Abe) 、渡邊ジョー( Jo Watanabe)、福和誠司(Seiji Fukuwa)
ブラジル, 2009年, 120分, カラー

あらすじ
2009年日本で初めてブラジル人による雇用問題改善を訴えるデモ行進が行われた。 世界第二位の規模のサンバカーニバルが開催されるブラジル音楽大国にも関わらず、国内の摩擦は耐えない。そんな矛盾がなぜ生まれるのか? 日本人でありながら、ブラジル音楽に魅せられた人々を取材。 7弦ギタリスト阿部浩二は、ブラジルへ様々なミュージシャンと対話を重ねる旅に出発。そして、自らの中にある、もうひとつのブラジル音楽の姿と出会う——。

 今週末の2009.11.07.satは、いよいよKリーグに移籍したバハカォン・オーナー岡山一成がACL決勝戦で、国立競技場に凱旋帰国します。
 ACLはアジア・チャンピオンズ・リーグの名前の通り、アジア各国のサッカーリーグのトップチームのみが集まって争うリーグ戦。残念ながらJリーグのチーム(特にフロンターレ)は敗退しちゃいましたが、オーナーの所属する浦項スティーラーズはなんと決勝まで進出。
 というワケで、この日はバハカォン・スタッフ一同揃ってオーナーの応援に国立競技場まで駆けつける予定ですので、バハカォンは臨時休業とさせてください。なお、当日はオーナー公式サイト「オカヤマガ行ク!」関係者と共に、浦項側の自由席に陣取る予定ですので、観戦に行かれる方がいれば一緒に応援しましょう!!ちなみに、公式サイトで販売中の岡山一成

 というワケで、今週のディナープレートはコレ。今週はACL決勝進出スペシャルです。

 [ チキンのグリル / 魚のムケッカ / ドライトマトと豆のサラダ / ライス ] 1,100yen


 さらに、先週のブログでもお知らせしましたが、今週末の2009.11.08.sunには、青山蜂にて超怒級のブラジル・イベント「comigo」を開催。このイベントには、バハカォンで開催されているマンスリーDJイベント「baile da mocidade」のクルーがDJとして、またバハカォンのメインバーテンダーcamaciとキッチン担当ソエジの参加するパルチード・ファンク・バンド「mocidade north ground」もライブ出演します!こちらにも是非遊びに来てください。

 そして、もうひとつバハカォンからのお知らせです。「baile da mocidade」のオーガナイザーとして、またバイリ・ファンキDJとして各所で活躍中のDJ doBが11月からバハカォン・スタッフに仲間入りします。メインバーテンダーcamaciと交代で週2回バハカォンのカウンターに立つ予定ですので、皆様何卒よろしくお願いします!!