8月11日am10:00。午前中にキッチン・マネージャのソエジとみなとみらい地区のホームセンター・セキチューで待ち合わせ。8日の夕方にオオクボくん&キャシィと打ち合わせたカウンター裏のキャビネットのデザインに沿って、OSBボードとランバーコアをカット依頼。はじめて木材カット・サービスを利用したけど、めちゃめちゃ安くてビックリ。こんなコトならはじめからカット・サービス利用しとけば良かった。なんて後悔もしてみたり。ちなみに、キャビネットは奥行きの違うキューブが少しずつズレながら雑に積み重なった感じのデザイン。というワケでキューブ用にカットして貰った材料と、キューブを支えるための構造用の2×4木材を大量購入。例によってセキチューでトラックを無料レンタルしてバハカォンへ。
材料を2人掛かりで運び込んだ後は、亜熱帯地獄と化したバハカォン内で木ネジと木工用ボンドを使って淡々とキューブ制作。約3時間で作ったキューブは16個。4×4で積み重ねた見た目は圧巻の大迫力。コレがキャビネットとして組み上がるのを想像すると、めちゃめちゃ楽しみです。
この日は、キャビネット制作以外に壁に張り巡らせたOSBボードの塗装のテストのためにサンプル用のニスを数色購入してOSBボードの端材に塗布してみたけど、ピンと来る仕上がりはナシ。うーむ。どんな仕上げにするか悩むところ。
ちなみに、バハカォンは席数は規定より少ないものの、集合住宅の地下物件なので、店舗を開くためには、消防署の講習を受けた防火管理責任者が必要なコトが発覚。というワケで、8月上旬、ホール・マネージャのカマシ・ド・カヴァコが午前中から2日間の講習に通って、無事に防火管理責任者の修了証をゲット。ただ、消防法でかなり細かくルールがあるみたいでバハカォンが消防署に使用開始届けを受理してもらうには、今のキッチンに換気扇フードが必要とのこと。換気扇フードについてはノーケアだったため、自営で厨房関係の仕事をしてる同級生のマサルに早速相談。9日には金属加工をしてる会社を紹介して貰って、スグに見積もりを依頼。ホント頼りになります。
barracãoプロジェクト(15)
If you like this post and would like to receive updates from this blog, please subscribe our feed.
Subscribe via RSS